live blog

▲不定期更新、公演日順に表示設定しています。

2019.04.06

"ANGELS" ONEMAN TOUR 2019
マイナビBLITZ赤坂
 
 
この間始まったと思ったのにもうツアーファイナル。早い。
 
ステージ袖に固定カメラのようなものが見えた。
何か作品になったりするのだろうか。
 
待っている間、ステージを見れば見るほど緊張して心臓が持たない・・。
一通りチェックを終えたローディーさんが、袖の方で「お願いしまーす!」と挨拶しているのが見えて、いよいよ…!と心の準備をする。
 
 
TOKYO
Zoning
ひとつにならずに
1000年
Ghost Rider
HURRY GO ROUND(hideカバー)
Everything
plastic
Misstopia
Hallelujah
Gilmore guilt more
鉄の夢
Blood Music.1985
DOWN TO HEAVEN
BAD DREAM
Close To Me
ANGELS
 
en.
黒い虹
 
 
TOKYO
SEとして音が鳴ると余計に心臓がバクバクしてくる。
4人がステージに揃い、曲が始まる。
ケンゴさんが叩くタムの音に吉木さんのドラムが加わる瞬間がたまらない。
ていうかケンゴさんのタムにばかり注目していたけど、吉木さん最初ドラム手で叩いててビックリした。
小林さんがゆらゆらと揺れているシルエットがかっこ良過ぎた。
後半につれて小林さんの声がどんどん迫力を増していく。
あぁもう本当にかっこいい。
 
Zoning
小林さんとケンゴさんが向かい合ってギターを弾いている姿を見るだけでワクワクする。
音の厚みがやばい。最高。
 
ひとつにならずに
赤と青の照明がリズムに合わせて交互に4人を照らしていて、何それめっちゃいい!って興奮。
曲が好きすぎる上に照明も良いから、自分でもやばいと思うくらいにテンションが上がりすぎて行き場を失った。
(走り回らないと収まらないくらい…)
 
1000年
高松さんのベースで歓声があがる。最高。
赤錆みたいな色の照明がまさにノベンバっていう色合いで良かった。
 
Ghost Rider
イントロだけで大歓声!アガる。
今まで聴いた中で一番のGhost Riderだった。
そして、これは広いところで鳴るべき音だと思った。
 
「ノーベンバーズです。今日は来てくれてありがとう。」
 
HURRY GO ROUND
ゆっくりと丁寧にギター1本で歌い上げる小林さん、少し声がかすれていた。
3人の音が乗ると、ふわりと光が差し込むように温かみが増す。
仙台新潟で聴いた時からアレンジが変わっているように感じたけれど、気のせいかな・・。
少し前まで冬のように寒かったのに、今日が暖かい春の日だったのは意味があるような気がした。
"また 春に会いましょう"
 
後ろを向いて水をのみ、大きく咳をする小林さん。心配…。
 
Everything
ライブで聴くこの曲は、ハンドマイクで大きく身振りながら歌う小林さんが新鮮なのもあるけれど、ハンドマイクだからこそ歌が凄く強くて、胸がぎゅうっとしめつけられる。
 
plastic
高松さんのベースと小林さんの声が妖艶すぎてやばい。
前半は吉木さん電子パッドのみ、途中からドラムに移行していた。
この曲はケンゴさんのギターの弾き方に惹きつけられる。
照明が、歌詞とリンクするように色とりどりの光を使っていてキレイだった。
 
Misstopia
ここまでさまざまな色の照明だったのに、この曲のメイン照明は白で。
あぁやっぱり白なんだなぁって感動した。
"昨日までの世界のすべて 今の僕らの持つものすべて"
この歌詞が、今回のツアーは特に響いて聴こえた。
 
Hallelujah
小林さんだけになるところで、ふっと上からの照明が小林さんへのスポットだけになって後ろの幕が赤に染まって、そのコントラストにゾクっとした。
今まではマイクなしで歌っていたケンゴさんがマイクでコーラスしているから、つい耳を奪われる。
 
Gilmore guilt more
少しずつ音を重ねて曲の始まりをつくっていく。
イントロのギターからの、ドラムの1音でスイッチが入るみたいになる。
ぼんやりと柔らかい2色の照明がステージを流れるように照らしていて、色と色の間に隙間をわざと作っているのか、まるで黒い照明があるみたいでしばらく上を見てしまった。
中盤のブレイクするところがとてもスローで、この緩急の付け方が本当にアゲてくるなぁ。
突然小林さんのマイクが音出なくなるというトラブルがあり、スタッフさんに合図を出しつつ高松さんのマイクで歌ってた。
(曲が終わってから、高松さんが自分のもとにマイクをぐっと強めに戻している姿がイケメンすぎた)
そこからの轟音っぷりがYAVAすぎてもう。
ノベンバはトラブルが起きるとより凄いものが見られる(不謹慎)。
 
鉄の夢
吉木さんの4カウントで周りが「来た!!」という反応をしていてにやける。
自分が弾き始めるまでの間に2回髪をかきあげてニッと笑うだけで存在感がやばいケンゴさん。。
ソロでぐっと前に出てきた瞬間、上手から多くの腕があがる。
 
Blood Music.1985
イントロで再び歓声が。
ケンゴさんがギターを高く掲げると更に歓声が大きくなる。最高か。
小林さん、音が消えて"打ち砕く"と歌うところを無言で指さしていて悲鳴が上がる。
後半のたたみかけるドラムのところ、吉木さんの叩き方が変わってた。
 
DOWN TO HEAVEN
イントロの音がぼんやりと裏から聴こえてくると、待ってました!な歓声。
アガるーーー。
ギターを置いて、マイク1本で全身を使って歌う小林さんが別人みたいに見える。
終盤の小林さんのあのシャウトを聴くとトリップしかける、というか半分トリップしてたかもしれない。
初めての感覚だった。
THE NOVEMBERSは合法。
 
BAD DREAM
レーザーみたいな照明、世界観にぴったり。
初日の仙台から思ってたけど、ダウン・ツ・ヘヴンからの悪夢への流れが本当に凄くて。
この2曲を続けてセットリストの終盤に持ってくるあたりにノベンバの漢気を感じる。
最高にかっこいい。大好き。
 
「じゃあ、とても大切な曲を聴いてください。」
 
Close To Me
小林さんの声が優しくて、少し切なくなる。
 
次の音が流れる中、小林さんが口を開く。
 
「最後の曲です。今日は本当に来てくれてありがとうございました。んー(少し考えて)、また、いい未来で会いましょう。」
 
ANGELS
ライブで聴いて一番音源とのギャップを感じた曲。
今日は小林さんちょっとシャウトしてたし音も歪んだりしてて、やんちゃな天使だった。
 
アンコールで出てきた小林さん、高松さんのボード?マイクスタンド?か何かに躓いて笑ってた。
お客さんもクスクス笑いが起きていた。
 
「アンコールありがとうございます。ANGELSという作品を出して、そのツアーで今日がファイナルなんですけど。今日で終わるというよりは今日から始まるような気持ちでいます。自分達がかっこいいと思うものを作れたことがとても誇らしいし、ANGELSの曲はずっとライブでやっていきたいので、これからもよろしくお願いします。…じゃあ、最後に1曲、思い切りやって終わりにします。」
 
黒い虹
イントロで大歓声!凄い。
どこまでもかっこいい。
 
「本当に今日は来てくれてありがとうございました。次会う時までお互いいい時間を過ごして、いい顔で会いましょう。」
 
そう言い終わったあと、安心したように微笑む小林さんがとても印象的だった。
 
 
非常灯がついて、ローディーさんがアンプの電源を落としていってもWアンコールを求める拍手が止まない。
それは決して満足していないわけではなく、もっともっと聴きたいという気持ちだと思う(私も)。
終了というのが分かると、改めて拍手が起こったのが素敵だった。
 
曲の前後では声がたくさんあがるのに、曲間でチューニングしている時や、次の曲へいくまでの数秒の間でも、お客さん誰も何も言わなくて静かに音が鳴るのを待っている感じが、作り上げた空気を壊さないようにしているようで本当ノベンバのお客さんいいなと思う。
 
 
ツアーファイナル、あっという間に終わってしまった。
曲数結構多くやっているのに2時間かからず終わるのがとても意外で、でも体感的にはもっと長くやっているように思えるのが不思議だった。
 
ANGELSの曲達はベスト盤みたいにどの曲も個性が強くて、極端に言うとセットリストに組み込まれたほかの曲の印象がかすむくらい脳裏に焼きついた。
ギターを置いた小林さんは、ハンドマイクとマイクスタンドをうまく使い分けて、声も体も表現豊かで、今までは感情をあまり前に出さずに演奏してきたように見えていたのでとても新鮮だった。
 
照明もとても美しかったな。
天国と地獄という2面?の表現なのか、左右から2色の照明が小林さんに半々ずつあたっていたのが何曲かあった。
 
ANGELSという作品は本当に最高傑作だと思うし、ライブも過去最高だった。
いつも思うけどノベンバに出会えて良かったし、彼らが活動していく限りずっと応援したい。
本当に、ここからが新しいTHE NOVEMBERSの幕開け。
お楽しみはこれから。
 
 
そして帰りに配られたフライヤーには「4/19 at GARAGE(明日4/7チケット発売)」の情報。
ほんとサプライズ好きだなぁ・・・(最高)。

2019.03.21

林祐介インストアライブ
 
 
ANGELSリリースツアーの名古屋と大阪の中日。
小林さんのインストアソロを見にタワレコ京都店へ。
 
イベントスペースのレイアウトが変わっていて(K-POPコーナーでもなくなってた)、エスカレーターを上がって来るとちょうどステージを横から見られるようになっていて、知らずに来たお客さんにも分かりやすいなと思った。
スペースが十分に確保されていたので、音だけの覚悟をして来た私はとても嬉しかった。。
男女比も半々くらいで、沢山人来てたな。
 
 
【小林祐介
TODAY
Fly Me to the Moon(カバー)
天使(Canis Lupusカバー)
Close To Me
HURRY GO ROUND(hideカバー)
 
 
「今日は来てくれてありがとうございます。ANGELSリリースということで、あの…知ってる人は知ってると思うんですが制作が予定より1ヵ月遅れてしまって、発売も1ヵ月遅れてしまったんですね。とにかく出す!作ったら出す!みたいな感じで。だから普通だったら関係者とかショップの方にプロモーションの相談をしたり、このくらい展開してくださいっていう打ち合わせをスタッフがするんですけど今回はそれがゼロで。タワレコ京都店はたぶん日本一大きく展開してくれていて。お店に来て、見た瞬間に比喩ではなく涙腺が緩みました(微笑)。今日はANGELSのインストアなのでANGELSの曲をやれたらいいですねって打ち合わせもしたんですが、ANGELSの曲って弾き語りがよく分からなくて(笑)なのでANGELSに関わりのあるカバーとかも交えつつ、この曲は弾き語りにいいんじゃないかなっていう(ANGELSの)曲があるのでそれをやろうと思います。短い時間ですが、よろしくお願いします。」
 
ツアーに京都入っていないのに京都でインストアやってくれるのは担当の方も嬉しいだろうな。
 
TODAY
小林さんサングラスしている上に眉毛がなくて若干いかつめな出で立ちだったから、この曲の優しみにあふれた感じとのギャップがすごかった。。
ゆっくり時間が流れていく感覚がとても心地良かった。
 
「アニメのエンディングで好きな、ジャズのスタンダードをやります。」
 
Fly Me to the Moon
久しぶりに聴いたからハッとしてしまった。
今の小林さんが歌うI love youは胸にくる…。
 
エヴァンゲリオンのテーマソングでした。」
 
「自分が何に影響を受けたかっていうのを、イメージが崩れるとか暴かれるのが嫌だからって隠したがる人もいるんですけど。確かにその気持ちも理解は出来る。感情では理解できるけど、僕はどっちかっていうと"これすごくいいから知ってもらいたい"っていう気持ちでインタビューとかでも言っていて。」
 
「一番最初に衝撃を受けたのって小学生の頃に見たhideさんで。見た目がまず恐いじゃないですか。でも楽しげな曲を踊り狂いながら歌っていて。あんなに恐いのに、恐くないと思って。小学生ながらに。実は影響を受けてきた源流はhideさんだってことに最近気付いて。」
 
「最近はインタビューとかでよくインダストリアルとかって言われたりするんですけど、僕はあんまりインダストリアルって聴かなくて。僕個人的にはZilchを更新したいというテーマがあって。hideさんの別のバンドなんですけど。どの曲がどうとかは言わないですけど。」
 
「次もカバーなんですけど、大好きなヤマジさん…dipのヤマジさんがカバーしていた曲をカバーします。 FOOL'S MATEっていう雑誌の編集長の方で、亡くなってしまったんですけどその方がやっていた Canis Lupusっていうバンドの天使という曲です。たぶん、ヤマジさんがカバーしていなかったら知らなかった曲です。」
 
天使
このカバーも久しぶり。
タイトルでは分からなかったけど、曲を聴いて思い出した。
 
Close To Me
すっと歌い始めてこの曲だって気付いて、てっきりANGELSをやると思っていたので驚いた。
弾き語りだとバンドで聴くのとは違って語りかけるみたいな歌い方で寂しさの感情が少し前に出てくるような印象を受けた。
最近この曲がずっと頭の中で鳴っているので聴けて嬉しかったな。
 
「今、ツアーをしていて、まだ少ししかやっていないというか、キザな言い方をすると『物語の途中』っていう感じなんですけど。ツアーすごくいいです。僕、ANGELS好きです。明日は大阪の梅田クアトロでやるので、良かったら来てください。ちょっと特殊なんですけど、ツアーでもカバーしているhideさんの曲をやって終わりにします。去年、TODAYという作品を出してツアーを回っているときに夢にhideさんが出てきて。その話をブログに書いているので、暇だったら見てください。じゃあ、明日大阪に来る方はまた明日。行けるかもっていう人は、ふらっと遊びに来てください。無理って人は、また次会う時まで元気で。ありがとうございました。」
 
HURRY GO ROUND
演奏するたびに小林さんの愛情が増しているように聴こえる。
とても素敵だった。
 
 
5曲という短い時間だったけれど、来て良かった。
私が見たツアーの仙台新潟も凄かったけど、今日のソロを経てまたバンドに還元されていくんだろうな。

2018.10.23

THE NOVEMBERS × Hostess Club Presents…
THE NOVEMBERS "首" tour OCT 2018
京都 磔磔
 
 
開場時間が近付くにつれ、ポツリポツリと雨が…安定すぎる。
磔磔、めっちゃ住宅街の中にあってビックリした 。
スタッフさんが事前に諸注意をアナウンスしていて、外にある傘立ても利用できるけど大事な傘はクローク利用をと言っていて、大事な傘っていう表現がいいなと思った。
 
入場するとステージ後方には磔磔の文字と、蔦の張った壁が。
次、いつ来られるか分からないので待つ間にじっくり見る。
ローディーさんが磔磔エプロンしていて、めっちゃかわいかった…。
 
 
終わらない境界
エメラルド
Romancé
出る傷を探す血
1000年
Sturm und Drang
Journey
Cradle(L'Arc~en~Cielカバー)
ひとつにならずに
彼岸で散る青
鉄の夢
Ghost Rider(Suicideカバー)
Xeno
黒い虹
いこうよ
 
en.
Gilmore guilt more
今日も生きたね
 
 
フロア下手側に一段高いスペースがあって、メンバーは後方奥の階段を降りてそのスペースを通ってステージに上がるという入場方法。
なので、メンバーが階段を降りてきた段階で拍手が起こっていた。
 
4人が磔磔のステージに揃ったのを見て、深呼吸。
首ツアーの総集編が始まる。
 
終わらない境界
1曲目は何だろうと思ったらこの曲始まりとは…。
密やかに、丁寧に演奏される音で胸がいっぱいになる。
ケンゴさんハーモニカを吹く背中だけで絵になるな。。
 
エメラルド
久しぶりで、イントロ聴いてうわっ!と思った。
照明が青だったのが印象的だった。
”ただ素直に生きていくだけさ"
 
Romancé
イントロでまさかの赤い照明。
そのうち赤の間に青が入って徐々に青になっていくさまがとてもキレイで。
赤照明のイメージが変わるくらい、今まで見た照明で一番艶のある赤だった。
小林さんの声も歌う仕草も艶があって、今まで聴いたRomancéの中で一番美しかった。
 
出る傷を探す血
優しい曲からの切り返しが激しくて笑ってしまう。
こちらは逆に照明が青から始まって、赤になっていた。
 
中盤、一瞬ブレイクしてからのバーン!ってなる瞬間、吉木さんを見つめる小林さんのギターをふりかぶって鳴らす瞬間の眼が超絶にギラついててマジでやばかった…最高。
高松さんのスラップ、久しぶりに見たけどやっぱりかっこいい!
吉木さんのドラムも最高にかっこいい…。
 
1000年
小林さんのシャウトが脳に響いて、思わず叫びそうになる。
 
Sturm und Drang
セットリストに入れてくるだけでYAVAI曲。
しかも1000年からの流れ、たたみかけ方がハンパない。。
誰のどこを見たらいいやら、ほんとに目が忙しい。
 
Borisとのスプリットをリリースしたんですけど。数量限定で、今日も持ってきているので良かったら手にとって見てみてください。…うーん、、、かっこいいです(笑顔)。じゃあ、そのスプリットから曲をやります。」
 
Journey
聴くたびに表情が違うような、光の当て方で見える色が変わるような曲。
 
Cradle(L'Arc~en~Cielカバー)
毎回思うけど、この曲やる時の小林さんは色気がやばい。
そして高松さんは演奏がよりキリッとするように見える。愛ですかね。
 
「新曲やります!」
 
ひとつにならずに
聴けば聴くほど超かっこいい…。
高松さんもギターを演奏しているから音の厚みもすごい。
小林さんの歌い方も凄く好き。
 
彼岸で散る青
首ツアーで改めてかっこ良さが際立ってきた印象。
 
鉄の夢
吉木さんの4カウントですっと空気に重みが増す。
本当に吉木さんのドラムめちゃくちゃかっこいい…。
そしてケンゴさんの表情が不敵すぎて最高。
更にガンガン前に出てくる!やばい!
 
「Ghost Rider!!」
 
Ghost Rider(Suicideカバー)
もはや持ち曲、めっちゃかっこいい。
 
Xeno
一気にお客さんの歓声が大きくなる。
メンバーも全員頭を振り乱してた。
最後、小林さんがギターを掲げる後ろで高松さんもベースをグッと持ち上げているのが見えてテンション激上がり。
 
黒い虹
本当に集大成みたいな音で凄かった。。
 
「改めて、今日は来てくれてありがとうございます。東京で2DAYSと、昨日の神戸で、一応今日がファイナルっていうことなんですけど。共演してくれたBorisと、Klan Aileenと、TAWINGSと、Age Factory、どのバンドもかっこ良くて。あと、ツアーの中でGEZANの主催している全感覚祭にも出演してきたんですけど、おととい。きっと、その場に居ないと分からないことだらけだと思うんですけど、僕はあの場にいられて幸せだったんですね。ちょっと大げさな言い方かもしれないけど、人生が変わったくらい。うーん、、うまく言えないんだけど、他人って超いいなと思って。他人って自分とは違うじゃないですか。でも『俺がいいと思うからお前もやれよ』とか『お前のそのセンスはダサい』とか、そういうのって日常的にあるじゃないですか。でもそうじゃなくて、どこまでも違ったままだからいいっていうか、GEZANもTHE NOVEMBERSも全然違ったままで同じ場所にいるっていうのがいいなと思って。・・・(少し考えて)・・・これからもよろしくお願いします(笑顔)。」
※MCうまく思い出せない。。
 
「じゃあ、最後に、どこまでも行きたくなるような曲をやって終わりにします。ありがとうございました。」
 
いこうよ
最初の音でもうダメだ…感動。。。
 
 
アンコールも再び階段のあたりで拍手が起こる。
小林さん、下手側スペースを通りながらふふふと笑っていた。
そしてケンゴさん、自分の持ち場に向かいながらステージのセンターでフロアに向かってニコッと微笑む。やばい。
 
「アンコールありがとう。」
 
Gilmore guilt more
小林さん、倒れるんじゃないかっていうくらい頭ぶんぶん振って演奏しててアツかった。
しかも巻き舌になっててアガるアガる。
 
すっとローディーさんに何かを確認してから、小林さんが話し始める。
磔磔は9時完全音止めなんだけど、幸運なことにあと1曲できそうなので、あと1曲やります(笑顔)」
 
今日も生きたね
何だろうなと思ったら最後の最後にこの曲はグッと来すぎるでしょう。。
小林さんに見入ってしまった。
 
「ありがとうございました。また、いい未来で、お互いいい顔で会いましょう。」
 
ステージを降りて階段を上がっていくところを見るのは野暮だなと思って振り返らなかった。
終演時間は20:55。
 
 
短かったけれど、いつも以上に濃厚なツアーが終わった。
THE NOVEMBERSをきっかけに、念願の磔磔に来ることが出来て本当に良かった。
大げさじゃなく瞬きするのが惜しいくらい、見所しかなかった。
ていうか冷静に考えて3日連続でライブやってて全部手加減一切無しでこれだけのライブできるって凄すぎるよな…。
 
今日という日を何か形に残しておきたくて、初めてステージの写真を撮った。
そういう衝動が起きたのも初めてだった。
 
ツアーを見るたびに、やっぱり愛だと思う。
また、いい未来にここで見たいな。